【バーバパパ】ミーミチンとは?旧約聖書に登場する?元ネタなど解説

YouTube

こんにちは。ナギ(@Naginagi_0915)です。

今回はYouTuber「バーバパパ」さんの動画に登場するミーミチンについて解説します。

動画内でのミーミチン

世界の思想を傾けて遊ぶミーミチン

ミーミチンは「地球滅亡の原因これ【アニメ】【ラップ】」で初登場しました。

動画内では地球に隕石をぶつけたり、世界の思想を傾けたりして遊んでおり、母親に怒られる様子が見られます。

無重力空間でなびくモヒカンなどが人気のキャラです。

「にょーり君」2話では、「九重八木七男(くえやぎななお)」という人間の姿(?)で登場しました。

発言

「Javaに聞こえたわ…」

「よし!!!今日の晩飯は栗饅頭や!!!!」

旧約聖書に登場するミーミチン(元ネタ)

ミーミチンは名前がかわいいという意見もありますが、元ネタは意外なものです。

元ネタのミーミチン(Memitim)は、ヨブ記に登場する「死の天使」の名前で「破壊者(destroyers)」とも呼ばれています。

【こちらもオススメ】

謎多きYouTuber「バーバパパ」とは?正体やkakeruとの関係性を解説

【話題】「逆走爺」の元ネタは?元となった動画や流行った理由を解説!

参考文献

Death (personification) – Wikipedia

タイトルとURLをコピーしました