【アーキエイジ】ナチャッシュ侵攻戦とイフナの遺物について【攻撃力上昇率】

アーキエイジ

こんばんは。ナギ(@Naginagi_0915)です。タイトル通りです。適当にまとめました

ナチャッシュ侵攻戦

毎週月、金、土曜日21:30~

21:35クエ受け開始

卵破壊:卵を10個壊すクエ、イフナの翼から飛ぶのが近い

アンズの調査球(白いやつ)破壊:球を3個、5個、10個壊す

地形と重なっていると壊せない

アンズの千里眼(デカい目のやつ)破壊:眼を3個、5個、10個壊す

キャラクターと重なるくらい近づくと壊れる

羅針盤破壊(水中にのみ存在)→羅針盤を3個、5個、10個壊す

そのあとは沸いたMOBを倒していく

進行方法は勢力によって違うはず

ナチャッシュ侵攻勝利:侵攻時の右上のポイント参照(かなり人がいないと勝てない)

勝利時、放浪者ナチャッシュ証商人が登場

これらのクエスト報酬でもらえるナチャッシュの証を使用して装備スロットを強化できる

ナチャッシュの証箱からもらえる証の数は継承者レベルによって変化する

継承0~4:5個

継承5~9:6個

継承10~14:8個

継承15~19:9個

継承20~24:11個

継承25~29:12個

継承30~34:14個

継承35~39:15個

継承40~44:17個

継承45~49:18個

継承50~54:20個

イフナの遺物

装備スロットを強化する

強化にはナチャッシュの証が必要

各勢力拠点、イフニール空中島にいるナチャッシュ証商人から強化アイテムを購入可能

必要な証の数

イフナの勇気忍耐知恵:70個(1日各1個まで購入可能)

運命突破石1段階:150個(1日2個まで購入可能)

イフナの勇気、忍耐、知恵(それぞれ武器防具アクセと楽器)は適切な部位に合成すると経験値100獲得

それ以外の場所に食わせると経験値45獲得

また、領地の制作台で玲瓏な古代の強化剤100個をイフナの魔法球1個と交換可能

イフナの魔法球は3段階以下のスロットに使用可能(経験値75)

イフナの勇気、忍耐、知恵と魔法球を一緒に合成すると強化費用が安くなる

運命突破石は経験値が最大になったら使う

装備性能の上昇幅

魔法力、回復力も攻撃力と同じ割合で増加

OPの数値は変化しない

【片手武器】

3段階 約1.55%上昇

4段階 約2.30%上昇

6段階 約3.85%上昇

10段階 約7.06%上昇

【盾】

4段階 約1.14%上昇

【遠距離武器】

2段階 約1.53%上昇

4段階 約2.30%上昇

【両手武器】

6段階 約4.95%上昇

10段階 約8.24%上昇

【防具】

4段階 約1.11%上昇

5段階 約1.46%上昇

【アクセ】

変化なし

セット効果

1段階(攻撃型☆12 防御型☆28 支援型☆12)

最大HP2000 最大MP1000増加

2段階(攻撃型☆21 防御型☆49 支援型☆18)

物理防御、魔法抵抗750増加

3段階(攻撃型☆30 防御型☆70 支援型☆24)

PVPダメージ抵抗500増加 クリティカル抵抗200増加

まとめ

ナチャッシュ侵攻はイフナの遺物によってステータスを上げることが出来るコンテンツ

卵破壊のクエスト(イフナの翼で受注可)は毎日行える

狩りウィークリークエストはイフナの追悼碑と機構兵団支部でいつでも受けられる

それ以外のクエはナチャッシュ侵攻時間中でないと受けられない

こちらもオススメ

【アーキエイジ】おすすめクレセントストーン一覧【PVP・PVE】

【最新版】アーキエイジ クリ率の上げ方【7.5対応】

【最新版】アーキエイジ クリDの上げ方【7.5対応】

【最新版】アーキエイジ 防御無視・抵抗無視の上げ方

【最新版】アーキエイジ ガチで稼げる金策3選【2021年版】

タイトルとURLをコピーしました